東京喰種人気のカネキ&トーカのマスク!
東京喰種考察.com管理人のジェイソンです。
いつも当サイトをご覧いただきありがとうございます。
東京喰種の大きな設定の一つ、喰種のマスク。
中でもカネキのマスクは人気が高いみたいですね。
出典:www.instagram24.com
喰種として生きる為にカネキはマスクを装着
カネキが東京喰種の主人公であることはお馴染みですが、そのカネキが喰種としての自覚を色濃く持った証というのが、カネキ独特のマスクです。
黒が基調なマスクですが、カネキマスク最大の特徴といえば、剥き出しの歯と歯茎のデザインでしょう。
出典:mudasure.com
カネキと言えば優しい顔をしているのが特徴でしたが、このマスクを装着することにより、喰種特有の怖さが表現されている感じがします。
優しいカネキから、喰種のカネキへとマスクを付けることによって、変化している風に見えます。
今作のヒロインであるトーカは、普段はクールで端正な顔立ちをしていますが、うさぎのマスクを付けて可愛らしさを出していますね。
出典:niwakasokuhou.com
うさぎ面で血を浴びている姿を見ていると、可愛らしい分余計に怖さが出てい気がします。
トーカの「ラビット」という呼称は、誰もが納得しますよね。
マスクは東京喰種に置いて、喰種の個性を表している物だと思うので、どういうキャラかを判断するときはマスクから推測してみると良いのかも知れません。
東京喰種でマスクといえばウタ
東京喰種によく出てくるマスクは、大体がウタの作品なのは有名な話。
元々はウタが喰種としての身バレを防ぐために作り始めたものでしたが、それからどうもウタはマスク作りにハマってしまったらしいですね。
出典:tokyo-ghoul-urajyouhou.com
ウタのマスク作りのスキルはどんどん上がっているようで、話が進むにつれて個性的なマスクが登場してきます。
最終的にはどんなマスクを作り上げるんでしょうか?
ウタが本気を出す時に着けるマスクというのもあるんでしょうか?
今までにない個性的なマスクの登場に期待です。
有馬貴将の知られざる過去がついに判明!?